ちゃいのWEB盆栽

浅瀬でぱちゃぱちゃWEBいじり。

McAfee(マカフィー)から「悪質なサイト(赤)」って診断されたので文句言うことにする

毎日のようにトラブルが起きてます。ちゃいです。

今回は、うちのお客様からこんなメールが届きました。

おたくのサイト検索したら「これは危険なリンクです」ってなってるよ

ええーー!!!

画像まで送ってくださいました。ありがとうございます!

f:id:chai-desu:20150824115902g:plain

マカフィーウェブアドバイザーというセキュリティーソフトを入れたPCで検索すると、上記のようなエラー警告がでるそうです。

サイトタイトルの下に×印が出たり、「これは危険なリンクです」「悪質なサイト」と表示され、クリックすると「本当にアクセスしますか」と仰々しく聞いてくるそうです。

うちの子に限って!そんなアホな!画像とテキストしかないのに!

というわけで、さっそく自分なりに調査を始めます。

 マカフィーのSiteAdvisorで調べてみる

www.siteadvisor.co

f:id:chai-desu:20150824120321g:plain

えーーーーー!!!

あと、マカフィーが運営している下記のサイトでも調べると・・

www.trustedsource.org

f:id:chai-desu:20150824133304j:plain

なにーーーー!!!

かなり衝撃的なダメ出しでした。おかしい。何か変なことしたかな・・。自分なりに確認を取っていくことにします。

ローカルフォルダのセキュリティースキャン(ESET)

ESETで自分のパソコンにあるサイトデータをスキャンしてみました。(ESETセキュリティーは軽くてお奨めですよ~

f:id:chai-desu:20150824123051j:plain

うむ。まずローカルでは問題なし。次は他のウィルス診断サービスで試そう。

オンラインでセキュリティー診断してみる

何はともあれGoogle先生に聞く。

http://www.google.com/safebrowsing/diagnostic?site= 「=」のあとに自分のドメインを書けばOKです。診断してもらいました。問題なかったです。

f:id:chai-desu:20150824123926j:plain

 

あれ・・?これ大丈夫なんじゃないの・・?

片っ端からオンラインセキュリティー診断をしてみる

safeweb.norton.com

問題なし。

 Trend Micro Site Safety Center

問題なし。

VirusTotal - ウイルス、マルウェア、URL の無料オンライン スキャナー

問題なし。

 gred|安全なサイトはgreen、危険なサイトはredでお知らせ。無料のWeb安全チェックサービスといえばグレッド!

問題なし。(「リンク先もスキャン」をチェックしてね)

 Dr.Web ® online check

問題なし。

 aguse.jp: ウェブ調査

重くて待ちきれない。

 Website Security Check - Unmask Parasites

問題なし。

 https://sitecheck.sucuri.net/

問題なし。

 Website Malware Scanner - KillMalware.com

問題なし。

 FREE Online Website Malware Scanner | Website Security Monitoring & Malware Removal | Quttera

問題なし。

 Zscaler Zulu URL Risk Analyzer - Zulu

問題なし。

Online Webpage Scanning for Malware Attacks | Web Inspector Online Scan

問題なし。

Free Website Malware Scanner

問題なし。

Wepawet » Home

問題なし。

urlquery.net - Free URL scanner

問題なし。

Identify websites involved in malware incidents, fraudulent and spamming activities

問題なし。

Real-time Threat Analysis with CSI: ACE Insight - Websense.com

問題なし。

Online Virus Scanner - Scan Links for Malware, Trojans and Viruses

問題なし。

Website Safety Ratings and Reputation - AVG Threat Labs

問題なし。

というわけで問題なさそうです。

McAfee(マカフィー)に問い合わせるぜ!

下記サイト様をはじめ、マカフィーに危険扱いされてしまった方々のブログをいくつか発見しました!

tools4hack.santalab.me

みなさん、フィードバックなどのフォームからの送信がうまくいかないと書いていて「直接メールを送った」のだそうです。ただ、このメールアドレスっていうのが見つからない・・。どこにあるんだーーーー。

McAfee SiteAdvisor Software – Website Safety Ratings and Secure Search

f:id:chai-desu:20150824140252j:plain

これかーーーー!!!!

というわけで、さっそくここにメールをしてみようと思います。さて、どうなることやら。こちらも動きがあり次第ご報告します。ちなみに送ったメールの内容はこちら。

ご担当者様

いつもありがとうございます。

私が管理しておりますサイトがマカフィーウェブアドバイザー様の評価では「危険なリンク」と指定されています。しかしながら、こちらでも確認しましたがマルウェアやフィッシングプログラムなどを検知しておらず、またそのような作業もしておらず、評価の再検査をしていただきたくメールしました。

サイトアドレス: http://www ・・・・

マカフィーウェブアドバイザーによる評価赤:
赤「危険なサイト」

このメールの背景:
(1)ローカル環境でのサイトデータのセキュリティースキャンはsafe(clean)

(2)>googleのセーフブラウジング診断を始め、たくさんのセキュリティ診断ではすべてsafe(clean)何卒よろしくお願いいたします。

ちゃい

 

~~~~~~~~~~~~~
追記 8/27

メールのサポートは期待できないかもしれない

まっっっったく先方から返事がなく、またサイト評価もいまだに「危険なリンク」になったまま。しょうがないので最後の手段。

アカウントを作成して、申請する方法があります。

f:id:chai-desu:20150827104903g:plain

申請をしたのが8/27なのですが心配だわ~。

~~~~~~~~~~~~~
追記 8/28

アカウントを作って申請したら半日で解除された

不本意ながらも前述の案内にならってアカウントを作り申請をしたところ、数時間後に「メール開封の案内」が届きました。 そしてその晩に「申請内容の調査完了」、立て続けに「調査結果の反映完了」の連絡がありました。早い!!「申請受理~調査~調査結果の反映」まで半日で終わったことになります。

「クローズ」っていうのは「反映終わったよ」という意味です。

f:id:chai-desu:20150828135940g:plain

夜中の連絡でしたが飛び起きてさっそく反映状況を確認。悪質なサイトを解除されていますように・・。

f:id:chai-desu:20150828140500g:plain

セーーーーーーフ!!

f:id:chai-desu:20150828140522g:plain

セーーーーーーーーーフ!!!!

よかったです。これで解決しました。

McAfee(マカフィー)で「悪質なサイト(赤)」と言われたとき、どこに問い合わせるのが良いかがポイントになりそうです。

解除の申請方法はブログに書かれている皆さんごとに微妙に異なるようなので、正直どれが最短で確実なのかはわかりません。

とりあえず、自分はメールでの対応は無視され、上記の申請で半日で終わりました。

めでたしめでたし。